クノケンのウェブ日記

マインドセット、肉体の進化、コピーライティング、資産構築、教育について書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • コピーライティング
  • 教育
  • クエスチョン
  • レビュー
  • アトピー対策
  • Home

レビュー

Macをとことん観たり触ったり したいです。

Macをとことん観たり触ったり したいです。 YouTubeで観たい場合は ココ をクリック。 Windowsは約20年以上 使っていますが特に不満という ものはありません。 大したスペックのマシンでは ないです。 モニターは15インチ Wind...

レビュー

空気のつくり方 レビュー

これまで製菓、自動車、金融、IT、ゲーム業界に 携われた池田純さんが横浜DeNAベイスターズ初代社長に 就任し、黒字経営に転じた内容が、本書”空気の作り方”と いう本です。 YouTubeで観たい場合は ココ をクリック。 池田さん就任時の2011年、ベイスタ...

コピーライティング

コピーライティングで何でも売れる ⇒ 間違い

コピーライティングの力があれば何でも売れる と思いますか → それは間違いなのです。 コピーは競馬でいえば騎手。 馬は商品だったり市場。 騎手が優れていても老馬であったり、 すぐれていない商品だと売れない。 馬の選び方として レース、その市場の選び方を身につけ...

コピーライティング

小さな市場で支配する

こんにちは、クノケンです。 今日は第四話、市場を支配する方法で 出された宿題実践をします。 宿題は5つ。 1、他の誰も信じてくれないけど 俺はこれは正しい、真実だと思っているのは何か 98%の人が反対するけど俺は信じていること 自身に何らかの問題、不具合が ...

クエスチョン

セールスの極意

今日は仙人さんに質問したいことを 書いています。 YouTubeで観たい場合は ココ をクリック。 第3話、説得の方程式の授業。 その人が求めている事を聞き出せ そしてそれを与えろ、という セールスの極意を教えて頂きました。 日常会話の中から探ってい...

レビュー

泉田豊彦さんのアドバイス→ 大富豪

こんにちは、クノケンです。 船井総合研究所の元副社長、 経営コンサルタントの泉田豊彦さんについて 書きます。 YouTubeで観たい場合は ココ をクリック ソニー創業者の盛田昭夫氏、 イトーヨーカ堂の伊藤雅俊氏、 丸井の青井忠雄氏、 ダイエーの中内功...

レビュー

モデュラス5弦ベースが欲しい。

こんにちは、クノケンです。 今日は欲しいものレビューをします。 YouTubeで観たい場合は ココ をクリック。 モデュラス社のQuantum5弦ベースを 将来手に入れたいです。 このベースはアメリカ人ベーシストの オテイル・バーブリッジが愛用しています...

レビュー

Amazon Best Seller LifeShiftのレビュー

今日紹介する本は Life Shift 「 100年時代の人生戦略 」です。 YouTubeで観る場合は ココ をクリック。 日本は今世界のどの国よりも 平均寿命が長く、100歳以上の人は 6万1000人以上にも達しています。 100歳まで生きる100年...

コピーライティング

スーパーフォーミュラ公開!

こんにちは、クノケンです。 Jrコピーライター第三話の宿題実践を していきたいと思います。 YouTubeで観たい場合は ココ をクリック。 宿題その1 インデックスカードに スーパーフォーミュラを6枚書く。 1枚目 緊急性のある問題点 2枚目 興...

コピーライティング

悩み、不安を解決する最強のコピーライティング・テンプレート

Jrコピーライターの授業は全て 重要で価値のある物ですが、中でもこの 第3話は特に重要だと思っています。 YouTubeで観たい場合は ココ をクリック。 今回はセールスレターを書く上で 基礎であり、重要なマインドセットを 教えて頂きました。 それは ...

クエスチョン

質問のつもりが自覚に変化

我々Jrコピーライターの生徒はクライアントから得る 決められた報酬制度があり、満たさない場合は受けない というマインドセットがあります。 YouTubeで観る場合は ココ をクリック。 クライアントに十分な経済力がある場合は別として 未開拓の個人事業主など支払...

レビュー

勉強が出来ない=誤解語だらけ

こんにちはクノケンです。 今日は有名人の紹介をします。 YouTubeで観たい場合は ココ をクリック ラファイエット・ロナルド・ハバード というアメリカの人がいます。 この人はダイアネティックスという 問題を当事者で解決するシステムや サイエントロジー...

レビュー

マッキントッシュ・オーディオが欲しい !

こんにちは クノケンです。 今日はまとまったお金が出来たら 欲しいモノをレビューします。 それは“ マッキントッシュ ”という 高級オーディオです。 YouTubeで観たい場合は ココ をクリック マッキントッシュといえば アップル社のマックじゃん、 ...

レビュー

GRIT やり抜く力 amazon ベストセラー・レビュー

今日はamazonのベストセラーランキング ランクインしている本を紹介します。 今はほしいものランキングか人気のランキングに 入っていると思います。 今日紹介するのは GRIT やりぬく力です。 YouTubeで観たい場合は ココ をクリック。 こ...

コピーライティング

朝の儀式セット公開

こんにちはクノケンです。 今日はJrコピーライター養成スクール第二話の宿題実践報告です。 YouTubeで観たい場合は ココ をクリック。 朝のルーティン その1 レモン・ライム・リンゴ酢ミネラルウォーター を500ml飲むためのガラスコップのゲットです。 ...

コピーライティング

自然界にある4つのエレメントで肉体進化

こんにちはクノケンです。 今日はJrコピーライター養成スクール第二話  戦士の肉体を聴いて感じた事、学んだ事、 よし、やってみようと思ったことを書いてみますね。 YouTubeで観たい場合は ここ をクリック 今回は、仙人さんからコピーライティングを学ぶ ...

クエスチョン

モバイルへのライティングは・・・

こんにちは、クノケンです。 今日はコピーライティングについての 疑問点などを書いていきたいと思います。 YouTubeで観たい場合は ここ をクリック。 仙人さんのコピーライティングには いくつかルールやマインドセットがあると 思いますが、 PCの時代...

レビュー

合成着色料全廃のスーパーマーケット

今日は日本の有名な経営者 の紹介をしたいと思います。 " 美味しさ・健康・安心 "をキーワードに 減塩、糖質カットなど素材選び作り方にこだわる スーパーマーケット" いちやまマート"を展開する 三科雅嗣(みしなまさし)さんを紹介...

レビュー

ビル・ゲイツも唸ったスピーカー

こんにちはクノケンです。 今日はいつか手に入れたいなと 思っているグッズを紹介します。 Windowsを開発したことで知られるビル・ゲイツが 自宅にある7000万円のオーディオシステムより音がいいと うならせた日本のスピーカー、Yoshii9をいつか欲しいと 思っ...

レビュー

USJのマーケティング

こんにちは、クノケンです、 今日はAmazonのベストセラーランキング本の 紹介をします。 今日紹介するのは USJを劇的に変えた、たった一つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門 著者 森岡 毅 つよし です。 YouTubeで観たい場合は ここ...

コピーライティング

コピーライティング・マインドセット

こんにちは、クノケンです、 コピーライターである仙人さんのプログラム、 JrコピーライターC級レベルの内容を少しだけ シェアをしています。 今日は第一話 子孫に残すセールスレター 宿題実践報告をします。 宿題は全部で3つ出ています。 1、決意表明コミットメン...

コピーライティング

コピーライターは稼げる

こんにちは、クノケンです、 このビデオはコピーライター、仙人さんのプログラム、 JrコピーライターC級レベルの内容を少しだけ シェアをしていきます。   YouTubeで観たい場合は ここ をクリック コピーライターのメリット ・お金が 稼げる 。 ・...

<Previous Next>

読込中...

人気記事

  • 味噌汁 醤油 塩分

    僕たちが毎日飲んでいるお味噌汁や 調味料として使う醤油なんですが、 こだわりってありますか? お寿司屋さんにある醤油や スーパーで売っているお寿司の醤油。 定食屋さんで出されるお味噌汁と お湯かけてかき混ぜるだけのお味噌汁。 以前の僕は 醤油は醤油であれば...

  • 大人 アトピー

    こんにちは!クノケンです、 このブログを見つけてくれて 本当にありがとうございます! 僕が健康について気を遣うようになったのは 大人になってから発症したアトピー性皮膚炎が きっかけでした。 幼少期に一度発症した後、少しの間ブランクを経...

  • 足踏み健康グッズ

    こんにちは、クノケンです。 今日は健康グッズを紹介します。 YouTubeで観る場合は ココ をクリック。 あなたの家に置いてませんか、 「青竹踏み」 実家にあるなあ~、と言う方も いるかもしれません。 銭湯とか温泉、リラクゼーション施設とか ...

  • 問題予測をする習慣

    こんにちは、クノケンです。 問題予測をする習慣について YouTubeで観る場合は こちら あなたが日々感じている 「問題」ってありますよね。 毎日過ごしていれば、多かれ少なかれ 「問題」というのは今もどこかで 起きたりしています。 この「問題」には...

  • 自律神経修復グッズ

    こんにちは、クノケンです。 今日は健康グッズを紹介します。 YouTubeで見る場合は ココ をクリック。 一つは爪の生え際をプッシュする ピンセットにゴムをはめただけのもの。 二つ目は磁気針というペンの両先が 磁石になっているものです。 なぜ、こ...

  • あなたのチームが育たない理由。

    こんにちは、クノケンです。 今日のテーマは 「あなたのチームが育たない理由。」 についてです。 YouTubeで観る場合は コチラ 。 あなたが学生の時をちょっと 思い出して欲しいです。 何年何組のクラスとか部活動とかで 複数の人と集まりましたよね。 ...

  • コピーライティング・マインドセット

    こんにちは、クノケンです、 コピーライターである仙人さんのプログラム、 JrコピーライターC級レベルの内容を少しだけ シェアをしています。 今日は第一話 子孫に残すセールスレター 宿題実践報告をします。 宿題は全部で3つ出ています。 1、決意表明コミットメン...

  • 無音の環境を作るには。

    こんにちは、クノケンです。 日常的にこんな言葉を使っていて 同じことを繰り返していませんか。 自分もしょっちゅうやります。 「ああ、今日も出来なかった。」 「明日こそ、やろう。」と。 今日、やるべき事、と自ら定義した のにもかかわらず、この言葉を吐いて...

  • コピーライティングで何でも売れる ⇒ 間違い

    コピーライティングの力があれば何でも売れる と思いますか → それは間違いなのです。 コピーは競馬でいえば騎手。 馬は商品だったり市場。 騎手が優れていても老馬であったり、 すぐれていない商品だと売れない。 馬の選び方として レース、その市場の選び方を身につけ...

  • 天候に左右されない室内トレーニング

    こんにちは、クノケンです。 YouTubeで見る場合は ココ をクリック。 3月に入って梅の花がちらほら咲き始めたり、 チューリップの葉がグンと伸びて春を感じる ようになってきました。 冬でも意識的にウォーキングをして 体調管理をしている人がいる一方、...

カテゴリー

  • 教育(87)
  • レビュー(80)
  • コピーライティング(25)
  • クエスチョン(24)
  • アトピー対策(1)

このブログを検索

ブログアーカイブ

  • 9月 ( 4 )
  • 8月 ( 5 )
  • 6月 ( 7 )
  • 5月 ( 4 )
  • 3月 ( 2 )
  • 2月 ( 4 )
  • 1月 ( 27 )
  • 12月 ( 26 )
  • 11月 ( 26 )
  • 10月 ( 4 )
  • 8月 ( 1 )
  • 7月 ( 9 )
  • 6月 ( 26 )
  • 5月 ( 22 )
  • 2月 ( 2 )
  • 1月 ( 1 )
Powered by Blogger.