教育革命

今日は私も参加している

「X-Buddha(エックス・ブッダ)」

という教育革命プログラムで
学んだ内容を少しシェアしますね。



YouTubeで観る場合はココをクリック。

最初にあなたに質問です、

教育者というのは自分の磨いたスキルを
そのとおり教えられる人と思っていますか?

「はい、私はこれまで
数えきれないほどの時間を費やし、
知識や技術を習得してきました。」

という答えが返ってくると思います。

が、、、

一番大事なものが欠けています。

それはここ数日話している
「コミュニケーション・スキル」です。

先生になるためのスキル、
コミュニケーションを磨かない限り
教育者として「 失格 」ということです。

教育者は「ミス・コミュニケーション」を
起こさない、という重い責任を持たなければ
なりません。

ミス・コミュニケーションを
起こしやすいのは何でしょうか。

「言葉」です。

「言葉」は現実ではない、
「言葉」は意味が“ない”のです。

これを聴いてハテナマークが
頭の上にたくさん出来ているか、

「何を言ってんだ!」と
怒りだす人もいるでしょう。

一つの言葉を伝えた時に
その場の全員が、意味を
同じようにとらえるでしょうか。

「違うとらえ方をしていないか。」

大部分の教育者は
自分がピンとくる方法だけで
教えています。

受けとる側の現実は
皆それぞれ違うんです。

受け取る側のタイプの違いを
理解して、しっくりくるまで
角度を変えて伝えなければ
いけません・・・。

「言葉は現実ではない」
「タイプの違う人間がいる」

など、今すぐ教えて欲しい!

と言う方はこちら
https://naturalsuccess.jp/XBuddha/gold/special/#Iigiiw




この授業内容を聴いて

思い起こせば、学校の先生は皆
自分よがりの人ばっかだったなあ。

タイプ別を理解して全員がしっくり
くるように授業していたとは
到底、思えません。

先生側も時間内に終わらせようと
倍速テンポ、教科書のページを
飛ばしまくり、なんとかまとめました、

って感じでしたよね。

先生側も都合があるのでしょうが、
生徒も貴重な時間を費やして
座っているのです。

そんなことを常々感じていたので
何かを人に伝える、教えるとか
そんな立場になった時、

自分がわかる方法は
相手の立場になっていない。

受け取る側が誤解をしないか
言葉を選ばないといけない。

しっくり伝わるまで
何度も言いなおす。

コミュニケーション・スキルを
常に磨いていかなければならない。

と、言う事を学びました。

これまでコミュニケーションを
日頃から意識していなかったという事。

コミュニケーションは言葉、単語
だけではない。

ジェスチャー、声のトーン、
表情、ボディランゲージという
要素を学ばなければならない。

日本や世界の情勢とか教育の場
以外でもミス・コミュニケーション
がほとんどだ。

相手に誤解させてはならない、
理解するまで伝えなければ
ならない。

スキル磨きに終わりはなく、
常にテストしていかなくて
いけない。

と、言う事を強く感じました。

なので、

こちらが期待する
レスポンスやリアクションを
とってもらう、

そのためのスキル磨きとして
まず全身が写る鏡を買います。

そしてモデリングする人を
研究して真似をする。

プレゼンテーション姿を
観てもらって至らないところを
直していく。

誤解がないか、よく観察し
理解してくれたか確認作業を
怠らない。

ウチはペットがいないので
サボテンや観葉植物に向かって
会話をしていきます。

(怪しい人!と思わないで下さいね。)

道は険しく遠いと思いますが、

皆が考える理想の教育者を
目指し、地道にやっていこうと
考えています。

人間には自分も含めて
いろんなタイプがいます。

自分以外のタイプの人が聴いても
納得のいく教育を時間の制約を受けずに
やっていきたいと考えます。

ここまで

「コミュニケーションが大事」

というのを伝えてきましたが

「どんなタイプの人間がいるのか知りたい。」

「自分はどういうタイプなのか。」

と、モヤモヤしている事と思います。

あなたも参加してタイプ別人間を知ってみて下さい。

教育革命に参加する
https://naturalsuccess.jp/XBuddha/gold/special/#Iigiiw


0 件のコメント :

コメントを投稿